top of page

受験が明日から解禁、埼玉・千葉

いよいよ明日から受験が本番を迎えます。

塾生として数人中学受験組から開始

結果は良いものになってもらいたいが受験は水物。

受かるべきして受かるまでできているか不安要素もあるが、体調を崩さないように温かい格好で受験に臨んでください。


これから断続的に本格化する受験

来週は大が共通テスト

その後高校の私立高校受験

2月に入れば東京方面の中学受験と大学一般試験。

これから2か月間は気が全く抜けない時期になります。

全員良い結果を自分にもたらしてください。

これから先は応援しかできないのは歯がゆいが頑張れ!

 
 
 

最新記事

すべて表示
通塾率が全国的に上昇している?

まだデーターとしてはちゃんと出ていませんが、中学生や小学生の通塾率が上昇しているようです。 地域的な格差もあるのでしょうが本年度に入り如実に増えている。昔からあるそろばんや公文式ではなく進学塾の通塾率です。 景気や社会情勢によって増減は例年ありますが、前触れもなく上がりだし...

 
 
 
大学受験結果速報(明細版)

2022年度大学受験合格がおおよそ出そろいました。 塾生の結果は下記の通りです。 筑波大学 理工 工学システム 東京都立大学 工学 情報工 明治大学 理工 電気電子生命 明治大学 商学部 立教大学 法学部 國學院大學 人間開発 健康体育 芝浦工業大学 工学 情報工...

 
 
 
受験

私立高校の受験も解禁され受験シーズン真っただ中になりました。 私立高校受験が終わると県立高校の入試が2月末にあり、最後の追い込みになります。 2月の頭より私立大学の一般試験・中学受験の東京私立中学入試も始まり今週が最後の追い込みとなります。...

 
 
 

Comments


bottom of page